ことはみんぐ

演劇、美術、ミステリ、漫画、BL。趣味の雑感。

K.テンペスト2017 雑感

公演概要

演出:串田和美

作:シェイクスピア

翻訳:松岡和子

出演:串田和美中村まこと、京極朋彦、大鶴美仁音、他

K.テンペスト 2017 | まつもと市民芸術館

 

観劇公演

2017年2月25日 マチネ

まつもと市民芸術館 特設会場

 

注意

  • 何の気遣いもなくネタばれしています。

 

 

まつもと市民芸術館の芸術監督である串田和美さんによるテンペストだ。普通の舞台とは違ってステージと客席が混じり合っていた。普通は客席の最前列の前にステージがあって芝居はそのステージ上で繰り広げられる。たまにはステージから下りて来て客席のなかを動き回るような演出もあるが、それ以上に今作は客席とステージが混じり合っていた。舞台は、一つの箱のようなものが暗幕で覆われた空間の真ん中に設置されていてそれが舞台、ステージとして存在していた。舞台上には椅子がたくさん並んでいた。舞台の演出として使う椅子の上には本とか靴とかが置いてあってなにもおいてない椅子には観客が座るようになっていた。つまり観客は役者さんが立つ舞台の上に一緒に存在していた。

続きを読む

映画 3月のライオン(前編)雑感

www.3lion-movie.com

 

3月のライオンは原作をずっと読んでいた。とても好きな作品だ。映画化と聴いて主人公の桐山零くんが神木隆之介さん、島田八段が佐々木蔵之介さんと聴いて、だよね、だよね、やっぱそうだよね!(特に島田さん!)となったのでキャスト的には特に文句もなく受け入れられた。

好きな作品が映像化されるとそのキャラにイメージが合わなかったり、原作の世界をちょっと誤解して勝手に物語を作られたりと原作が好きなら好きなだけ映像化されてしまうと受け入れられないということがままあるけれど、今回は基本的に原作に物語がよく添っていてこの漫画の世界がとてもよく作られていたと思う。

続きを読む

高村薫著『照柿』

注)ネタばれあり

高村薫の『照柿』を読み終わってふつふつと沸いてくる興奮を抑えられない。

この話、とても好きな話だった。

もう何年も前に高村薫は『李歐』を一冊読んだきり、他の作品に手を出せずにいた。それは、高村薫が私に合わなかったからではない。むしろその逆だ。『李歐』が本当に私にとっては何度も読み返し、何年経っても熱の冷めない作品だったからだ。初めて読んだ直後に再三再読を繰り返し、その一時の熱が多少、緩やかになってくると一年くらいはさすがに放っておいてでも発作に襲われるように年一、二回読み返すというサイクルがずっと何年も続いていて李歐だけで本当にお腹いっぱい胸いっぱいで他の作品にどうしても手が出せなかった。だから高村薫のその他の作品はずっといつか読もう!と思いながら時々思い出したように積読に作品を追加しつつ読まずに積んできた。

続きを読む